広告

知的障害と発達障害を持つ人の恋愛、就職、勉強、一人暮らし

知的障害と発達障害を持つ人の恋愛、就職、勉強、一人暮らし

この記事は前田様に書いていただきました。 ………  発達障害と軽度知的障害とを負って生まれ、二次障害の治療に使われた向精神薬の副作用によって身体にも重い障害を遺した車椅子のライター、前田穂花です。  このところ、私自身のTwitterやblogに「前田の書く記事には救いがない」と特に...

娘は中等度知的障害と発達障害です。マカトンサインを学んでいます

娘は中等度知的障害と発達障害です。マカトンサインを学んでいます

この記事は30代の女性に書いていただきました。 ………….. 私の娘は現在6歳、中等度知的障害と自閉症スペクトラム障害を抱えています。 3歳頃の娘の様子は、落ち着きがなくじっとしていることがほとんどなく、急に笑いだしたり、両手をひらひらとさせたり、つま先立ちをして歩いてい...

発達障害特性の克服のために行なってきたこと

発達障害特性の克服のために行なってきたこと

  私は発達障害(ADHD)です。今回はこの障害特性を克服するために行なってきたことをお話します。 まずは生活リズムを整える 発達障害の人は周りの環境から色々な刺激を受けてしまいがちなので(感覚過敏)、睡眠障害を併発している方が多いです。または、発達障害による二次障害により、睡眠障害になっている人もいます。私...

我が子に必要? 療育手帳は取得するべきか?

我が子に必要? 療育手帳は取得するべきか?

この記事は40代の女性に書いていただきました。 …………  発達障害をお持ちのお子さんがいるご家庭なら必ず耳にしたことがある療育手帳。聞いたことはあるけどどんなサービスがあるのか分からない、うちの子に本当に必要なのか分からない、という方も多くいます。  ここでは療育手帳の...

息子の発達障害の特徴と診断までの経緯

息子の発達障害の特徴と診断までの経緯

 息子が発達障害ではないか?と感じ始めたのは、2歳の時。当時、認可保育園に入れず、空き待ちをしながら通っていた無認可保育園の園長先生に指摘されたからでした。  私が息子を出産した時、30歳を過ぎていたので、『子育てがしんどいのは歳だから』『この子はまだ小さいから私の言ってることが分からないだけだ』と、思い込もうとしてい...

発達障害児の「遊び」の特徴。ルールが理解できないなど

発達障害児の「遊び」の特徴。ルールが理解できないなど

この記事は50代の女性に書いていただきました。 ……………  現在五十歳になる私が幼少の時には、今よりもさらに「発達障害」に対する周囲の認識や理解が希薄でした。  私はとにかく大人から「我儘な子ども」と見做されて、今思うとどう考えても理不尽な叱られ方をされ、小...

発達障害の子供とその家族に対する支援について

発達障害の子供とその家族に対する支援について

この記事は20代の女性に書いていただきました。 …………. 発達障害の当事者とその家族     どうしても周りに溶け込めない、相手とコミュニケーションが上手く取れない、整理整頓が出来ない…多かれ少なかれ、誰しもそういった悩みを抱えながら、日々の生活を営んでいることと思いま...

療育施設で行なっているABA(応用行動分析)を用いた支援とは

療育施設で行なっているABA(応用行動分析)を用いた支援とは

この記事は療育施設の職員である20代の女性に書いていただきました。 …………….. 1.はじめに  私は療育施設である児童発達支援事業所(未就学児対象)のスタッフとして勤務しています。この療育施設に通うお子さまは発達障害の診断の有無に限らず、療育の観点から支援...

仕事で経験した発達障害の壁。「普通のことが出来ない…」

仕事で経験した発達障害の壁。「普通のことが出来ない…」

この記事は20代後半の男性に書いていただきました。 ……..  私は社会に出て非常に多くの職種を経験しました。どの職種に就いても初歩的なミスや職場の人間関係に躓き、仕事に適応できず転職を繰り返していました。  後にそれが発達障害よるものだと気付き診断を受けました。当時は「人より少し不器用なだけ」...

発達障害と診断され、精神障害者保健福祉手帳を取得するまでの経緯

発達障害と診断され、精神障害者保健福祉手帳を取得するまでの経緯

この記事は30代の男性に書いていただきました。 …………….  30代男性です。私は、一昨年、発達障害(自閉症スペクトラム障害)と診断され、精神障害者保健福祉手帳3級を取得しました。  ここに至るまでの経緯を書いてみようと思います。同じ悩みや苦しみを抱えている...

Return Top